

6月最終日。本日で平成21年も半年。この半年間の罪、穢れを祓う祭儀...
2009-06-30 17:13:18 | 神社
午後3時より恒例の「夏越の大祓」を斎行致します。年が明けてからの...
2009-06-29 17:13:54 | 神社
負けないように、この夏を乗り切らなければなりません。盛岡を始め、...
2009-06-28 15:48:17 | その他
手紙における時候の挨拶も「初夏」となってはいるのですが、まだ梅雨...
2009-06-25 15:03:59 | 境内
本日も昨日に続いて「梅雨の晴れ間」。 本当に梅雨なのか疑いたくな...
2009-06-24 16:10:18 | 境内
強く降った雨が嘘のように、稲荷山上空は蒼く輝いております。 全国...
2009-06-23 15:13:19 | 境内
梅雨本番の稲荷山。生ぬるい風に加えて高い湿度。蒸し暑さでは今年一...
2009-06-22 17:09:33 | たべる
夏の最中、昼が長く夜が最も短い日。未明から梅雨と言わんばかりに雨...
2009-06-21 15:36:50 | 境内
梅雨とは思えない空。午前中は雨が降りそうな曇り空だったのですが、...
2009-06-19 16:02:46 | 境内
ハッキリしない稲荷山。梅雨らしく強く降ったと思えば、陽が射してみ...
2009-06-17 16:48:51 | 草花
何処までも続く空。青く広がり、白い雲が模様のように棚引いており...
2009-06-16 15:43:23 | 神社
本日は御存知の通り「チャグチャグ馬コ」が斎行されております。毎年...
2009-06-13 16:48:04 | 境内
先程のラジオ放送で「県内も梅雨入りです」と流れておりました。いよ...
2009-06-11 16:57:38 | 神社
緑も穏やかに、御参拝の皆様をお迎えしております。 普段は社務所前...
2009-06-09 16:15:32 | 草花
今朝の事です。いつも通りの時間。大鳥居を潜り神社へ向かう途中のカ...
2009-06-08 17:09:21 | 境内
雨は止んだのですが、まだまだ厚い雲に覆われた稲荷山です。今にもも...
2009-06-07 16:21:54 | 境内
雨。終日、雨が降り続いている稲荷山。境内の緑も久し振りの雨を恵み...
2009-06-06 16:23:48 | 祈祷
昨日は成狐さんと共に岩手県神社庁副庁長小原明様の「浄階一級昇進...
2009-06-04 15:44:55 | その他
6月になると少し暑くなったような気がするのは自分だけでしょうか。...
2009-06-02 16:38:17 | 境内
衣更えの日。本日の月首祭から薄手の狩衣に身を包んでの奉仕となりま...
2009-06-01 16:49:51 | 神社