奥州総鎮護 志和稲荷神社
  • 志和稲荷神社について
  • ご祈願のご案内
  • お祭りのご案内
  • 境内のご案内
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 稲荷日記
  • リンク集
  • トップへ戻る

稲荷日記
Weblog

<< 空高く |  main  | 水分神社総代連合会研修旅行 Part,2 >>

2010年07月09日

水分地区神社総代連合会研修旅行

本日の稲荷山上空は雲に覆われ、爽やかな青空も時折顔を覗かせる程度。それでも風も吹かず穏やかな表情を見せております。
先日から全国各地で猛威を振るう「ゲリラ豪雨」。
これにより各地に甚大な被害が出ており、未だに終息の気配を見せておりません。昨日は7月と言うのに「雹(ひょう)」も観測され、農作物に被害をもたらしました。

自然の力。この天候も我々への警鐘とも考えられます。自然を生かし、その恵みに感謝する。環境問題が叫ばれる中、もう一度我々人間が成すべき事を真剣に考えなければなりません。

さて、先日まではこちらにお伺いさせて頂きました。
「水分地区神社総代連合会研修旅行」でございます。

本年の目的地は気仙沼市唐桑半島。



先ずは唐桑半島に鎮座されております「御崎神社」様に正式参拝。御崎とは唐桑半島の最奥にある岬でございます。



心静まる太鼓の音色の中、無事に参拝させて頂きました。
御崎神社様は約1000年の歴史を数え、御崎の遊歩道の入口にて壮麗な社殿を参拝することが出来ます。御祭神は日本武尊・素盞鳴命・大海津見神の三神を祀っており、御崎明神と呼ばれ縁結び・大漁祈願の御利益から厚い信仰を受けられております。
また、例祭は1月14・15日で、14日の宵祭り(どんと祭)から15日の午前まで続き多くの神楽や虎舞、七福神舞が奉納されるとの事。夜店では郷土民芸品の「風車」「はじき猿」「さっぱ舟」等の頒布も行われ華やかな雰囲気に包まれるそうです。

正式参拝終了後はこちらへ…



「気仙沼プラザホテル」様で昼食。
新鮮なお刺身に地酒にと全員が大満足でございます。
その後は、写真のエレベータを下り、こちらでお買い物。



「お魚いちば」様でございます。
新鮮なお魚に乾物。様々なお土産が所狭しと並んでおります。
その場で新鮮なまま調理をして下さるお食事所もございますので、お近くにお寄りの際には立ち寄ってみては如何でしょうか。

気仙沼市に向かう前にちょっと休憩。



遠野市宮守町下宮守にある「宮守川橋梁」です。
通称「めがね橋」と呼ばれ、国道283号と宮守川に掛けられた、釜石線の鉄道用アーチ橋です。宮沢賢治の童話『銀河鉄道の夜』のモチーフにもなったもので、2002年には土木学会選奨土木遺産に選定されているそうです。

2010-07-09 15:56:11 | 神社


<< 空高く |  main  | 水分神社総代連合会研修旅行 Part,2 >>

<<  2010年07月  >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カテゴリ

BLOG内検索

アーカイブ

リンク


▲上へ戻る