奥州総鎮護 志和稲荷神社
  • 志和稲荷神社について
  • ご祈願のご案内
  • お祭りのご案内
  • 境内のご案内
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 稲荷日記
  • リンク集
  • トップへ戻る

稲荷日記
Weblog

<< 三日振り |  main  | 帰省 >>

2012年08月12日

続き

帰省ラッシュでございます。
本日がそのピークと言うことで、高速道路は何十キロと渋滞し、新幹線は満席となり、故郷を満喫する方々で賑わいを見せております。

明日からは「お盆」。
お盆は祖先の御霊が現世に戻り、また帰って行くと言う日本古来の信仰からなる行事。仏教伝来以前から「御霊祭り」等の祖先の霊を迎える儀式は存在しており、それが一般に広まったのは江戸時代頃と言われています。

祖先が居たからこそ、今の世があり私達が居ます。そして、いつも傍で私達を見守ってくれております。その歩み、その恩に感謝し、常に崇敬と供養の心を忘れてはいけません。
今年も家族揃って手を合わせ、感謝の心と共にお迎えしましょう。

さて、ここからは先日からの続きをお届け致します。



第三講。「親子禊錬成会」の名の通り「禊」でございます。禊ぎとは身体を水で清め、罪や穢れを祓い去る神事でございます。
先ずは鳥船行事。全員で大きな声を出し、船を漕ぐ所作を行います。これは作法と言霊と呼吸法により心身と霊魂を浄化統一する所作であり、冷水に浸かる前の準備運動としての性格も併せ持っています。



小さな子供達も元気一杯です。
そしていよいよ水の中へ。



荒木道彦様の指導の下、全員が水の中へ。8月とは言え、禊場の水は冷たく、身も心も引き締まります。
合い言葉は「心と身体を綺麗にする」でございます。



しっかりと肩まで浸かり、清浄な身体と心に。
真剣な雰囲気ですが、やはり外は厳しい暑さの為、水の中は気持ち良いようで自然に笑顔になってしまいます。これも親子禊の良い所と言う事で。

これで、錬成会の講義は全て終了。午後からは待ちに待ったレクリエーションでございます。
勿論こちらも御用意しております。



この様子はまた後日。

楽しく、賑やかな夏休み。子供達の笑顔を見ていると懐かしい子供の頃を思い出します。
笑顔と共に素直な心、優しい心を育てること。この錬成会が少しでもその一助となれば幸いです。

2012-08-12 17:02:40 | その他


<< 三日振り |  main  | 帰省 >>

<<  2012年08月  >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の記事

カテゴリ

BLOG内検索

アーカイブ

リンク


▲上へ戻る