奥州総鎮護 志和稲荷神社
  • 志和稲荷神社について
  • ご祈願のご案内
  • お祭りのご案内
  • 境内のご案内
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 稲荷日記
  • リンク集
  • トップへ戻る

稲荷日記
Weblog

<< 今年も |  main  | 三九日祭(さんくにちさい)の御案内 >>

2008年10月02日

戦い。

鈴虫の音が美しく響き、朝夕も肌寒く感じられるようになったこの季節。日に日に秋の心地よさを実感できる稲荷山です。

本日も秋のほのかに温かい日射しが社殿を照らし、境内はより一層輝きを増しております。

朝から今月7日、17日、27日に控えている「三九日祭」を前に境内美化習慣に取り組んでおります。本日の重点場所は十二支神社と社殿裏の参道。久しぶりに活躍の竹箒の小気味良い音が境内に響いておりました。

さて、そんな日の午後一番。



社務所前にて鎌隊長が何か作成中です。

良く見ると、過日に紹介した蜂退治の罠でございます。前回の戦いでも勝負は付かず、本日が第2戦目。前回とは比べものにならない装備で戦いに挑みます。



今回は長距離からも駆除作業が出来るようになりました。網付き帽子も被り、完全防備です。



長距離ではかなりのテクニックが必要で、短距離に変更です。鱒部長、鎌隊長の二人により、蜂はほぼ壊滅状態となりました。



この鎌隊長が手にしているのは、今回初めて投入した鎌隊長作「竹先長距離殺虫剤噴霧器」でございます。鎌隊長曰く「てこの原理」とのこと。これが効果覿面です。

長きに亘る戦いも漸く終演を向かえそうです。長らく皆様に御心配をお掛け致しましたこと心よりお詫び申し上げます。
今後も皆様が穏やかに御参拝頂けるよう境内整備を心掛けて参りますので、何卒温かい御理解と御協力をお願い申し上げます。

2008-10-02 15:33:14 | 境内


<< 今年も |  main  | 三九日祭(さんくにちさい)の御案内 >>

<<  2008年10月  >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の記事

カテゴリ

BLOG内検索

アーカイブ

リンク


▲上へ戻る